離婚とお金

IMG_7108.jpg

離婚問題において、お金に関する問題はよくもめる事項です。新しい生活を送っていくため、子どもを育てていくためには、お金は重要です。
ここでは、離婚にまつわるお金の問題について、ご説明させていただきます。

離婚とお金について詳しく知りたい方はこちら

財産分与

財産分与とは、離婚にあたって、夫婦の間の財産をお互いで分けることです。財産分与の対象は、結婚後に夫婦が協力して築いた財産です。>>>詳しくはこちら

 

慰謝料

慰謝料とは、相手方から精神的苦痛を受けたことに対する損害賠償金です。
たとえば、相手方に浮気をされてとてもつらい苦しい日々を送った、とか、暴力を振るわれて毎日びくびくしながらおびえて暮らしていた、などの場合です。>>>詳しくはこちら

 

養育費

離婚にあたり、お子さんがおられるご相談者の場合、必ず聞かれるご質問です。
まず、夫婦間の話し合いで月々の金額が決まれば、それが養育費の金額となります。入学金や、大きな病気の際の入院費用などを含めて前もって決めておくこともできます。>>>詳しくはこちら

 

 

年金分割

会社員や公務員の妻は、離婚時に夫が納付していた年金納付記録の分割を受けることができます。というよりも、離婚時あるいは離婚後に、年金分割の手続を取っておかなければ、将来、支払われる年金が少なくなってしまいます。

 

分割割合は、2分の1が通常です。もっとも、「記録の半分」であって、「年金額の半分」ではありません。予想よりも少ないことも多いです。>>>詳しくはこちら

 

 

別居中の生活費

別居中や離婚の話し合い中、あるいは調停などの法的手続中であったとしても、離婚が成立するまで、収入の少ない側は、収入の多い側から、婚姻費用として生活費を支払ってもらえます。>>>詳しくはこちら

 

 

離婚後の健康保険

「離婚の話し合い中に、夫から「健康保険証を返却して欲しい。」と要求されました。でも、返してしまったら、子供が病気やけがをしたときどうなりますか。」
離婚に伴って、健康保険をどうするかも重要な問題です。場合を分けて考えてみましょう。>>>詳しくはこちら

 

離婚後の生活・お金の不安

離婚時に慰謝料や養育費について取り決めたのに、相手から支払ってもらえないとき、どうすればいいでしょうか。
その場合には、相手の財産を差し押さえ、相手の給料や、預貯金、不動産の売却代金から支払ってもらう強制執行という手続を利用することができます。>>>詳しくはこちら